お知らせ

news

玉掛け資格は簡単?技能講習の難易度と合格のコツ | 岡山トレーニングセンター

「玉掛けの資格を取って仕事の幅を広げたいけれど、講習ってむずかしいのかな?」そんなふうに思われたことはありませんか。

実は、玉掛けの資格は、クレーンなどで荷物を安全に吊り上げるために必要な、とても大切な資格です。

そして、「1トンを超える荷物を扱えるかどうか」という点を理解するだけで、自分に合った資格の取り方や、活かし方がぐっとわかりやすくなります。

玉掛けの資格を持っていると、建設現場や工場、運送業など、さまざまな仕事の場で活躍することができます。

仕事の幅が広がるだけでなく、周囲から信頼される技術者としてステップアップすることも可能です。

今回は、そんな「玉掛け技能講習」について、内容や難しさ、そして資格を取ることでどんな仕事に役立つのかを、分かりやすくご紹介していきます。

さらに「岡山トレーニングセンターの受講」を検討されている方向けに、実際に玉掛け技能講習で習う、4つの玉掛け方法についての動画もご用意しました。

動画で講習する際の具体的なイメージを掴みたい方はご覧ください。

詳しくはこちら


YouTube登録者数3万人突破✨現場で役立つ情報を発信しています!

玉掛け作業とは?なぜ資格が必要なのか(法令と安全性)

玉掛け作業とは、クレーンなどのフックに荷物をワイヤーロープなどの「吊り具」を用いて掛けたり外したりする一連の作業を指します。

荷物の重心把握、吊り具の選定、クレーン運転士への正確な合図など、高度な知識と技術が求められます。

この作業は、荷物の落下や倒壊といった重大な労働災害に直結する危険性があるため、労働安全衛生法に基づき、「玉掛け技能講習」または「玉掛け特別教育」の修了が義務付けられています。

*岡山トレーニングセンターでは「玉掛け特別教育」は受講できません。

資格を持つことは、現場の安全と信頼性を担保する上で極めて重要です。

岡山トレーニングセンター技能講習期間とスケジュール

  • Aクラス(免除なし): 3日間(学科12h/実技7h)
  • Bクラス(免除あり): 3日間(学科9h/実技6h)

    Bクラスは、クレーン・移動式クレーン運転士免許、または小型移動式クレーン技能講習修了者などが対象です。

玉掛け技能講習を修了すれば、制限荷重に関係なく全ての玉掛け作業が可能になるため、仕事の幅を広げたい方や、将来的に現場責任者を目指す方は、技能講習の取得を目指すのが最善です。

岡山トレーニングセンターの特徴は経験、実践豊かな講師による、現場で役立つ実践的な指導が自慢です。

💰岡山トレーニングセンターの料金・空き枠をチェック
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛技能講習教習スケジュール予約

資格の難易度と合格のコツ:「落ちる人はごく少数」の真実

玉掛け技能講習は、労働安全衛生法に基づく公的な資格(技能講習修了証)です。多くの教習所で合格率は90%以上とされており、比較的容易に取得可能です。

  • 学科試験: 各科目40%以上、合計60%以上の正答率で合格。講習で学んだ内容がそのまま出題されます。
  • 実技試験: 合格基準は70%以上。特にクレーン運転士への「合図」の正確さが重視されます。

合格の最大のコツは、講習で教わる基本の合図を完璧に覚え、落ち着いて実施することです。 「真面目に受講すれば必ず合格できる」と自信を持って臨みましょう。

⭐おすすめコラム
▶▶【2025年版】図解でわかる玉掛け合図|クレーン作業の安全と連携をマスター | 岡山トレーニングセンター

玉掛け資格が必須・有利になる仕事と業界

玉掛け資格を持つ人材は、汎用性の高い貴重な人材として重宝されます。特に「玉掛け技能講習」を修了していれば、1トン以上の重量物も扱えるため、現場で「できること」が一気に増えます。

業界

資格が活かせる具体的な仕事内容

資格の重要性

建設・土木

鉄骨、資材、重機部品の吊り上げ・運搬。

必須(大型クレーン作業が多いため)

物流・倉庫

大型パレット、コンテナ、重量機械の積み下ろし・移動。

必須(特に大型物流センター)

製造・工場

金型、大型部品、完成した製品の製造ラインへの供給・搬出。

必須(工場内の効率的なレイアウト変更や設備搬入)

玉掛けとセットで取るべき資格

玉掛け資格の次に小型移動式クレーンの資格を組み合わせることで、現場での評価や手当が向上し、結果として年収アップに繋がる可能性が高まります。

岡山トレーニングセンターでは小型移動式クレーン運転技能講習も受講できます。
興味のある方はこちら!!

岡山トレーニングセンターの料金・空き枠をチェック
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛技能講習教習スケジュール予約

コラムまとめ:玉掛けは、建設や物流の現場に不可欠な資格です



玉掛け資格の取得は、あなたの市場価値を高め、より安定した収入とステップアップをすることも可能です。


岡山トレーニングセンターでは、現場経験豊富な講師が丁寧に指導します。
初心者でも安心して受講でき、修了後すぐに現場で活かせる技術を身につけられます。

資格取得を通して、あなたも安全を操るプロフェッショナルを目指しましょう。

岡山トレーニングセンターの料金・空き枠をチェック
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛技能講習
YouTube登録者数3万人突破✨現場で役立つ情報を発信しています!

講習スケジュール・受講案内はこちら

教習スケジュール予約

ご不明点・料金・団体予約についてはこちら

お問い合わせフォーム|講習料金 |団体予約

会社情報

岡山トレーニングセンター
岡山市南区浦安南町243
TEL:086-238-0508
FAX:086-241-0556
受付:月~土(祝日含) 9:00~17:00
◤詳しいアクセス情報はこちら!◢
◤Webでのお問い合わせはこちら!◢
:::::::::::::::::::::::::::
よくある質問を見る
取得できる資格一覧をチェックする
講習料金を知りたい
講習日程を知りたい

お電話でのお問い合わせ

086-238-0508 受付:月~土(祝日含) 9:00~17:00