巻上げ機(ウインチ)特別教育
winch
資格と概要
ウインチは、動力によってドラムを回転させ、ワイヤロープを巻き取ることで荷の昇降や横引きを行う巻上げ機です。
建設や土木など多くの現場で使われていますが、操作ミスや整備不良により重大な災害につながるリスクもあります。
労働安全衛生規則では、事業者はウインチを取り扱う労働者に対して巻上げ機(ウインチ)特別教育の実施が義務付けられています。
安全な作業を行うためには、据付や操作手順、点検・整備、合図の確認など基本を正しく理解し、確実に実践することが重要です。
講習料金
受講お申込み方法
- ●講習日程スケジュールよりご予約ください。
予約についてご不明点等ございましたらお電話(086-238-0508)ください。 - ●申込書とご案内をメールにて送付します。
- ●申込書と必要事項をご記入の上、必要書類は、入校日の5日前まで(土、日、祝日を除く)に提出をお願いします。
- ●入校日の3日前まで(土、日、祝日を除く)に講習費用のご入金をお願いします。
※講習料金のお支払いは、銀行振り込みとなります。※振込の際の手数料はご負担願います。